比定社:吉野水分神社
式内社コード:016-010
神名帳社名:吉野水分神社、ヨシノノミコモリノ/-ミクマリ
社格:大、月次、新嘗
所在地:639-3115 奈良県吉野郡吉野町吉野山1612
plus code:9V3F+H7 吉野町、奈良県
※Google Mapで上記の Plus codeを検索すると表示されます。
アプローチ&ロケーション
吉野山上千本から少し奥に鎮座。
社域は狭いが複雑な建物構造になっている、みくまりがなまってみこもりとなり子守宮で安産で有名。
周囲の道は狭く駐車場も無いので注意。
ハイライト
本殿、拝殿、幣殿、楼門、回廊が重要文化財に指定されており渋い雰囲気が良い。
現在の建物は豊臣秀頼により再建されたとあり、豊臣秀頼寄進の神輿等がさりげなく置いてあるのにビックリ。
世界遺産
紀伊山地の霊場と参詣道(吉野山、吉野水分神社、金峯神社、金峯山寺、吉水神社、大峰山寺、熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社、青岸渡寺、那智大滝、那智原始林、補陀洛山寺、大峯奥駈道、熊野参詣道伊勢路、高野山町石道、丹生都比売神社、金剛峰寺、慈尊寺、丹正官省符神社、熊野参詣道中辺路、熊野参詣道小辺路、熊野参詣道大辺路)
国指定重要文化財
本殿
拝殿
幣殿
楼門
回廊 (南)
回廊 (北)
写真
感想
全体的に鄙びた雰囲気が古社をよく表していると思う。
本殿の形状が3つの社が1つに連結している形状で非常に珍しい(水分造というらしい)。
改めて考えてみるとこのような山奥にこれだけの社殿を建築した際の苦労が偲ばれる。
水分(みくまり)として水に関わるということに関しては印象は薄い。
注意点
周辺の道は狭く駐車もままならず要注意。
訪問ノート
訪問日:2019/12/14
交通手段:クルマで訪問
カメラ:RX100M3
各種式内社データへのリンク
御祭神等の詳細データは以下をご参照ください。