055-190_多岐原神社

比定社:多岐原神社:皇大神宮摂社

式内社コード:055-190
神名帳社名:多伎原神社、タキハラノ
社格:小
所在地:519-2702 三重県度会郡大紀町三瀬川
plus code:9CWJ+25 大紀町、三重県
※Google Mapで上記の Plus codeを検索すると表示されます。

アプローチ&ロケーション

瀧原宮の北側の宮川のほとりに鎮座。
ちなみに宮川は大台ケ原から伊勢市まで流れる三重県最長の河川で流域は歴史的に重要な場所が多い。
多岐原神社の東側の宮川を倭姫命が渡ろうとした際に真奈胡神が助けたところから多岐原神社に真奈胡神が祀られた。
三重県道747号打見大台線から東に入る、小さな案内標識が出ているので見落とさないように。
その先は小さな案内標識があり緩い角度で右の未舗装路を入っていく
ここから先は道幅が軽自動車でギリギリとなる。
三重県道747号打見大台線か集落の中の空いたスペースに駐車して徒歩でアプローチするのが無難。

ハイライト

ええっこんなところにあるの?という場所に神宮摂社形式の多岐原神社が鎮座する意外性。

写真

多岐原神社の正面から鳥居と社殿を望む。周辺は緑豊かな社叢となっていて杉の巨木がたくさんある。
多岐原神社の正面から鳥居と社殿を望む。周辺は緑豊かな社叢となっていて杉の巨木がたくさんある。
多岐原神社の正面より右側(東)を望む、この先は宮川に突き当たると思われる(未確認)。想像するに宮川の三瀬の渡しとの道筋だったのだろう。
多岐原神社の正面より右側(東)を望む、この先は宮川に突き当たると思われる(未確認)。想像するに宮川の三瀬の渡しとの道筋だったのだろう。
多岐原神社の正面より左側(西)を望む、アプローチは狭く軽自動車でもギリギリの道幅。
多岐原神社の正面より左側(西)を望む、アプローチは狭く軽自動車でもギリギリの道幅。
通路からは二段ほど上がり鳥居と社殿がある。
通路からは二段ほど上がり鳥居と社殿がある。
社殿へは近づけないが神明造りとなっているようだ。
社殿へは近づけないが神明造りとなっているようだ。
社殿前より南を望む、山の中だ。
社殿前より南を望む、山の中だ。
瀧原宮と同じくアニメで由緒を解説した看板がある、こうして見ると非常に分かりやすい。
瀧原宮と同じくアニメで由緒を解説した看板がある、こうして見ると非常に分かりやすい。
アプローチ道路は多岐原神社で実質突き当りとなっている舗装されているのは一部のみ。道幅は見ての通り軽自動車で目一杯。
アプローチ道路は多岐原神社で実質突き当りとなっている舗装されているのは一部のみ。道幅は見ての通り軽自動車で目一杯。

感想

何度か訪れるもアプローチの仕方が分からず断念していた神社のひとつ。
道が非常に狭く軽自動車でもギリギリなので徒歩でのアプローチがおすすめ。
周りは杉の巨木が何本も密生して雰囲気のある社域となっている。
神宮司庁の管理が行われ素晴らしい環境を保っている。

訪問ノート

訪問日:2018/12/23
交通手段:クルマで訪問
カメラ:RX100M3

各種式内社データへのリンク

御祭神等の詳細データは以下をご参照ください。

式内社データベースのダウンロードはこちらから

式内社一覧表はこちらから

式内社地図データのダウンロードはこちらから