002-110_梅宮大社

比定社:梅宮大社

式内社コード:002-110
神名帳社名:梅宮坐神四社、ウメミヤニマス
社格:並名神大、月次、新嘗
所在地:615-0921 京都府京都市右京区梅津フケノ川町30
plus code:2M3V+MX 京都市、京都府
※Google Mapで上記の Plus codeを検索すると表示されます。

アプローチ&ロケーション

松尾大社と桂川を挟んで東の対岸に鎮座。
住宅街の中だが分かり良い場所で駐車場完備されている。

ハイライト

庭園の杜若(かきつばた)や花菖蒲が有名、季節季節で花や木々が美しい。
梅宮大社のオリジナルのお酒がある。
重厚な拝殿と本殿。

写真

鳥居から山門を望む、右手に駐車場がある、付近の道は広くはないが迷うことはない。
鳥居から山門を望む、右手に駐車場がある、付近の道は広くはないが迷うことはない。
鳥居前より東を望む、住宅街となっている。
鳥居前より東を望む、住宅街となっている。
鳥居より南側を望む。
鳥居より南側を望む。
鳥居より西側を望む、昔はこれくらいの道幅だったのだろう。
鳥居より西側を望む、昔はこれくらいの道幅だったのだろう。
社標には酒造りと安産にご利益とある。
社標には酒造りと安産にご利益とある。
京都市作成の由緒書、簡潔で分かりやすい。
京都市作成の由緒書、簡潔で分かりやすい。
立派な山門、お寺のようだ。
立派な山門、お寺のようだ。
山門を入ったところに手水舎、シンプルで小さい。
山門を入ったところに手水舎、シンプルで小さい。
舞殿から拝殿を望む、キリッとした雰囲気が良い。
舞殿から拝殿を望む、キリッとした雰囲気が良い。
舞殿は拝殿と一直線に配置されている。
舞殿は拝殿と一直線に配置されている。
拝殿と本殿、檜皮葺きで重厚な造り。
拝殿と本殿、檜皮葺きで重厚な造り。
拝殿の屋根の上の瓦が珍しい形状、御神紋は橘と菊。
拝殿の屋根の上の瓦が珍しい形状、御神紋は橘と菊。
本殿を望む、清酒のお供え物が多い。
本殿を望む、清酒のお供え物が多い。
拝殿側から舞殿を通して山門を望む。
拝殿側から舞殿を通して山門を望む。
山門には奉納された酒樽がびっしりある。
山門には奉納された酒樽がびっしりある。

感想

橘氏一文の氏神で社格が高く松尾大社や平野神社と並ぶ大きな神社ではあるがどこか親しみがある。
安産とお酒にご利益があるとされる。
大きな庭園があり梅宮となっているだけに梅の木も多いようでじっくり季節ごとに見てみたい。

神社訪問ノート

訪問日:2019/6/2
交通手段:クルマで訪問
カメラ:RX100M3